バンコク萬(よろず)ブログ

バンコクのローカルレストラン、屋台、観光地などの情報、場所、公共交通での行き方を極力丁寧にご紹介します。

バンコク郊外 交通 観光地

アムパワー水上市場ミニバス乗り場(Amphawa mini bus stop)

投稿日:2021年2月20日 更新日:

アムパワーからバンコクに帰る時は、直行便でサッと帰れるミニバスも便利です。ミニバス乗り場のご案内です。

ミニバス乗り場の外観はこんな感じで、でかでかとバンコクの旧南バスターミナル、ピンクラオ(PIN KLAO)行きと看板がかかっています。

バス停の場所はこちらになります。

アムパワー水上市場から大通りを東方向に歩いていくと、右手にあります。

バス停で受付の人に話しかけると、何時の便にするかと表を見せてくれて聞いてきますので、発車時刻を選びましょう。満員の便には乗れませんので、チケットは早めに買っておくことをお勧めします。

バス停の待合室の様子です。

少し東に歩くとセブンイレブンがありますので、待ち時間にジュースを飲んだり、アイスを食べたりして涼んで待つのも良いです。

トイレもありますので安心です。

到着です。こちらがバンコク行のミニバンです。กรุงเทพ(クルンテープ, Krung Thep, Bangkok):バンコク、と書いてあります。渋滞していない時で、バンコクまでおよそ1.5時間前後です。

-バンコク郊外, 交通, 観光地
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

タオプーン駅すぐそばの美味しいヌードル屋さん ニュールークチンプラーナイバイ(นิวลูกชิ้นปลานายใบ้) Bangkok

タオプーン駅すぐ側にある大人気のヌードル屋さん。お客さんがいつも沢山入っていて活気があります。確かに旨いです。 お店の名前はニュールークチンプラーナイバイ(นิวลูกชิ้นปลานายใบ้,Ne …

ドンムアンの市場 タラートブンアナン(Bun Anan Market,ตลาด บุญอนันต์) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

ドンムアン空港から西方向約1kmほどのところに、地元の人々が集うシブい超ローカルマーケットがあります。市場の名前はタラートブンアナン。タイならではの食材、料理が安価で売られていて、地元の雰囲気を満喫で …

フリーマーケット、屋台などが並ぶチュルンナコ-ン通りのお寺 ワットサウェーチャットワラウィハーン(วัดเศวตฉัตรวรวิหาร,Wat Sawetachat Worawihan) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

路上販売店や屋台が並ぶ楽しい雰囲気のお寺です。お寺の前の道路にずらりとフリーマーケットのような雰囲気のお店が並び、お寺の中にも食べ物、食料品、洋服、花などを売っている屋台が並んでいて、楽しい雰囲気で、 …

バンコクその他交通(ソンテウ、バン、船、バイクタクシー)

バンコクではソンテウ、バン、船、バイクタクシーによる移動も一般的です。 それぞれ概要を記します。 【ソンテウ】 トラックの荷台を改造して人が乗れるようにした車です。料金は10バーツ前後でリーズナブルに …

バンコクBTSスクンビット線(Sukhumvit),シーロム線(Si Lom)

バンコクの中心部を走る便利な公共交通、高架鉄道BTS。駅や乗り方を写真付きでご紹介します。 バンコクのBTSは2つの路線が走っています。一つはスクンビット線、もう一つはシーロム線です。両線はサヤーム駅 …