バンコク萬(よろず)ブログ

バンコクのローカルレストラン、屋台、観光地などの情報、場所、公共交通での行き方を極力丁寧にご紹介します。

バンコク郊外 交通 観光地

アムパワー水上市場ミニバス乗り場(Amphawa mini bus stop)

投稿日:2021年2月20日 更新日:

アムパワーからバンコクに帰る時は、直行便でサッと帰れるミニバスも便利です。ミニバス乗り場のご案内です。

ミニバス乗り場の外観はこんな感じで、でかでかとバンコクの旧南バスターミナル、ピンクラオ(PIN KLAO)行きと看板がかかっています。

バス停の場所はこちらになります。

アムパワー水上市場から大通りを東方向に歩いていくと、右手にあります。

バス停で受付の人に話しかけると、何時の便にするかと表を見せてくれて聞いてきますので、発車時刻を選びましょう。満員の便には乗れませんので、チケットは早めに買っておくことをお勧めします。

バス停の待合室の様子です。

少し東に歩くとセブンイレブンがありますので、待ち時間にジュースを飲んだり、アイスを食べたりして涼んで待つのも良いです。

トイレもありますので安心です。

到着です。こちらがバンコク行のミニバンです。กรุงเทพ(クルンテープ, Krung Thep, Bangkok):バンコク、と書いてあります。渋滞していない時で、バンコクまでおよそ1.5時間前後です。

-バンコク郊外, 交通, 観光地
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

国鉄バンコク駅 (Bangkok station, สถานีกรุงเทพ)

タイ国鉄のバンコク駅(สถานีกรุงเทพ,Bangkok station)の構内の様子をご紹介します。通称ファランポーン(หัวลำโพง, Hua Lamphong)駅と呼ばれ、バンコク市街地 …

タイのバンコクにある映画で有名なお寺ワット・マハーブット(Wat Mahabut,วัดมหาบุศย์)

バンコクのプラカノンにあるこちらのお寺は難産で母子ともに亡くなったナークを祀ったお寺。お寺の概要、お寺へのアクセス方法の詳細を写真付きでご紹介します。 お寺の名前はワット・マハーブット(Wat Mah …

国鉄SRTメークロン駅(Mae Klong Station,แม่กลอง) Thailand

メークロン駅はバンコク都心から南西方向概ね60kmのあたりのサムットソンクラーム県に位置し、駅の西側にはメークロン川が流れ、駅の近くの線路には列車が通るたびにお店がたたまれて、通り過ぎると再びお店が並 …

バンコクの路線バス乗り方ガイド Bangkok

バンコクには多くの路線バスが走っていて使いこなせるようになると便利。路線バスを使うと、リーズナブルに移動することが出来ます。乗り方は難しそうに思えますが、それが意外と簡単。利用方法をご紹介します。 バ …

港町の海鮮市場 マハーチャイ(Maha Chai Market) Thailand

バンコクの南西方向30km程度行ったところにあるマハーチャイには新鮮な海産物が水揚げされる漁港があって、魚介類をはじめ、様々なお店が並ぶ市場があり、訪れる多くの人々で賑わっています。 マハーチャイ市場 …