バンコク萬(よろず)ブログ

バンコクのローカルレストラン、屋台、観光地などの情報、場所、公共交通での行き方を極力丁寧にご紹介します。

お役立ち情報 バンコク郊外 レストラン屋台

タオプーン(Tao Poon,เตาปูน)の街並み Bangkok

投稿日:2020年8月8日 更新日:

バンコクの北西部に位置する下町、タオプーン。お店、屋台、市場などがあり、地元の人々が行き交う生活感漂う街です。高層コンドミニアムもいくつか建っていますよ。MRTのブルーラインとパープルラインが交わる駅となっていて、交通の便も良いところです。

タオプーンの中心地はこの辺りです。

まずは行き方ですが、MRTでタオプーン(Tao Poon,เตาปูน)駅まで行きます。

駅から道路を見下ろした様子です。

出口はどこでも良いですが、とりあえず3番出口に向かいます。

3番出口を出てくるっと振り返ると、タオプーンのT字路があり、こんな様子です。

まずは東西に走るプラチャサットサイ2(ประชาราษฎร์ สาย 2,Pracha Rat Sai 2)通りを東方向に進んでみます。

朝の様子ですが、道路沿いにはぽつぽつと屋台があります。

川があって、渡るとTesco Lotusがあります。朝は静かですが、特に夜になるとこのお店の周りがとても賑やかになります。

ちょっと戻って川の西側を北に延びるプラチャチュアン(ประชาชื่น,Pracha Chuen)通りを進んでみますと、屋台が並んでいます。

こちらは朝食にぴったりの定番の揚げパン、パートンコー(ปาท่องโก๋, Pathongko, Fried bread)の屋台です。

ちなみに後ろに看板があり、ราดหน้า(ラートナー,Radhna,Fried egg noodle with thick starchy sauce):揚げ麺のあんかけ、ผัดซีอิ๊ว(パットシーイウ,Padsixiu,Fried noodle in sweet soy sauce):米麺醤油炒め、สุกี้น้ำ-แห้ง(スキーナム-ヘーン,Suki mam – heang,Thai style sukiyaki with soup – without soup):タイスキ(春雨、野菜、卵、肉などを炒めたもの)スープあり-スープなし、のメニューが書かれています。昼前になるとパートンコー屋さんは閉まって、違うお店がここで営業します。

駅の3番出口から北に行ったすぐの所には、タオプーン市場の入口があります。クルンテープノンタブリー(กรุงเทพฯ-นนทบุรี,Kurungthep-Nonthabri)通り沿いの東側です。看板がかっちょいいです。

クルンテープノンタブリー通りの東西にもぽつぽつ屋台が並んでいます。

こちらにもパートンコー屋さんがあります。

クルンテープノンタブリー通りの東側横道、ソイ2にも結構お店や屋台が並んでいます。

豆乳、ナームタオフー(น้ำเต้าหู้,Nam taohu,Soy milk)のお店です。

タオプーン、こじんまりとした街で、ちょっと散歩するのにも良いと思います。一度行かれてみては如何でしょうか。

-お役立ち情報, バンコク郊外, レストラン屋台
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ラップラオソイ1(Lat Phrao Soi 1, ลาดพร้าว ซอย 1)にある地元の人々で大賑わいの屋台村 バンコク(Bangkok)

バンコク(Bangkok)の地下鉄MRTパホンヨーティン(Phahon Yothin,พหลโยธิน)駅周辺には、ハイクオリティーなショッピングモール、セントラルプラザラップラオ(เซ็นทรัลพ …

コークレット(Kho Kret,เกาะเกร็ด) バンコク北部にある素焼きで有名な楽しい島 バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

バンコク都心部からバスに乗って、渡し舟で川を渡ると素焼きが特産のクレット島、コークレット(Kho Kret,เกาะเกร็ด)に到着です。島までの道中も楽しめて、現地は自然と屋台が調和していて、チャ …

激旨トムルアッドムークロントゥーイ(ต้มเลือดหมู คลองเตย,Tom Lued Moo Klongtoey) 豚のモツ煮スープ

巨大市場で有名なクロントゥーイには市場関係者、訪れる買い物客、観光客の胃袋を満たす食べ物屋さんも沢山あります。交差点の角にとっても美味しい豚のモツ煮スープを提供する超ローカルな地元の人向けのお店があり …

バンコク旧南バスターミナル(ピンクラオ) (Southern Mini Van Station Pinklao)

バンコクの旧南バスターミナルはミニバンの発着場になっていて、ここからメークロン、アムパワー、アユタヤなど、有名どころの観光地へ行くことができます。行き先情報、ターミナルへの行き方などをご紹介します。 …

渋滞知らずの運河交通 センセーブ運河のボート(คลองแสนแสบ ,Sansab canal) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

バンコクの中心部近くの運河に公共交通のボートが走っています。渋滞の影響がないので、時間が比較的正確に読めるのが良いところです。また、船から眺める一昔前の街並みが趣があって、移動するだけでなく、下町観光 …