バンコク萬(よろず)ブログ

バンコクのローカルレストラン、屋台、観光地などの情報、場所、公共交通での行き方を極力丁寧にご紹介します。

Chatuchak お役立ち情報 チャトゥチャック レストラン屋台

仙草ゼリー Black Jelly

投稿日:

仙草はシソ科の植物で、葉や茎に重曹を加えて煮詰めて濾して冷やすとゼリーができます。バンコクの屋台などでよく見かける仙草ゼリー。風邪や高血圧に良いと言われ、糖尿病や筋肉痛にも良い効果があるとも言われています。免疫力アップにも良いとの声もあります。

タイ語ではเฉาก๊วย(チャオクワイ,Chao kway)、英語ではBlack jellyとか、Grass jellyと呼ばれています。シロップに浸して食べたり、他のゼリーやフルーツと合わせて食べても美味しいです。自分は胃腸が弱った時に重宝して食べます。

こんな風に屋台で売られていますよ。右奥の黒いのが仙草ゼリー。

仙草ゼリーに加え、他の具材を入れるとより楽しめると思います。こういう風に並んでいると、指差しで注文できるのでお気軽です。

ビニール袋に入れてくれますので、こんな風に容器にあけて。これで20バーツです。安い。

爽やかな風味で、お腹にやさしく最高です。

仙草ゼリーはドンムアン空港内のフードコート、MAGIC GADENでも売られていますよ。

-Chatuchak, お役立ち情報, チャトゥチャック, レストラン屋台
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

超下町の商店街 ラムカムヘンソイ29 バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

ラムカムヘンはバンコク中心部から少し北東方向に位置する下町エリア。学生さんも多く、ディープな雰囲気を楽しむことができます。その中でもひときわ下町の雰囲気が漂うのがローカルレストランや屋台などが立ち並ぶ …

ラチャダピセークソイ3(Ratchadaphisek soi3, รัชดาภิเษก ซอย 3)にあるウーンカオマンガイ(อ้วนข้าวมันไก่,Uan Chicken Rice)

ラチャダピセーク通りのソイ3(Ratchadaphisek soi3, รัชดาภิเษก ซอย 3)を西に少し入ったところにローカルレストラン街があります。 その一角に鶏の出汁で煮たご飯の上に蒸 …

魚の浮袋スープのお店 クラポープラーカーセー ヤワラート(เยาวราช, Yaowarat)

バンコクの大中華街ヤワラートの一角に、魚の鰾(うきぶくろ)スープを出すお店があります。良く出汁が効いたスープが絶品です。お店は大繁盛していて、お客さんが絶えません。 お店の名前はクラポープラーカーセー …

とても美味しいガイヤーンのお店 ガイヤーンラチャダ バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

バンコクのラチャダピセーク通り沿いに、無茶苦茶美味しい焼き鳥のお店があります。お店の名前はガイヤーンラチャダ(ไก่ย่างรัชดา,Kaiyang Ratchada)。 お店の外観はこんな感じです …

癒しの空間チャトゥチャック公園(Chatuchak Park,สวนจตุจักร) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

チャトゥチャックといえば、バンコクの北部にある有名な巨大市場のウィークエンドマーケット。 そのすぐ横にあるチャトゥチャック公園(Chatuchak Park,สวนจตุจักร) は、地下鉄MRTの …