バンコク萬(よろず)ブログ

バンコクのローカルレストラン、屋台、観光地などの情報、場所、公共交通での行き方を極力丁寧にご紹介します。

Ratchadaphisek ラチャダピセーク レストラン屋台

地下鉄MRTラマ9世駅(プララマガーオ,Phra Ram 9,พระราม 9)最寄りのおかゆ(ジョーク,Joke,โจ๊ก,Porridge)屋台

投稿日:2017年12月24日 更新日:

地下鉄MRTラマ9世駅(プララマガーオ,Phra Ram 9,พระราม 9)の近く、ラチャダピセーク(Ratchadaphisek,รัชดาภิเษก)通りの西側路上に美味しいお粥屋台があります。
朝の通勤時間帯に営業していて、道行く地元の人々のお腹を満たしています。

こちらがお店の外観です。
メニューは単純で、ジョーク(おかゆ,Joke,โจ๊ก,Porridge)とナームタオフー(豆乳,Nam taohu, น้ำเต้าหู้,Soy milk)です。

上からこう書いてあります。
โจ๊กหมู(ジョークムー,豚入りおかゆ,Joke Moo,Porridge with pork)
ธรรมดา(タマダー,普通盛,Tamadaa,Regular)
ใส่ไข่(サイカイ,半熟卵乗せ,Sai Kai,Topped with soft boiled egg)
พิเศษ(ピセー,大盛,Phiseet,Big)
น้ำเต้าหู้(ナームタオフー,豆乳,Nam taohu, Soy milk)
ธรรมดา(タマダー,普通盛,Tamadaa,Regular)
ใส่เครื่อง(サイクルーアン,具材入り, Sai Kheruang, Topped with ingredients)

ジョークの普通盛りが25バーツ、卵を入れても30バーツとリーズナブルですね。
メニューには書いてないですが、屋台にはパートンコー(揚げパン,ปาท่องโก๋, Pathongko,Fried bread)も見えます。

通りすがりの地元の人々がひっきりなしに屋台に訪れます。
おそらく通勤途中に立ち寄っているのだと思います。

こちらは一昔前の写真です。
ちょっと見えにくいですが、この当時と比べると、今はジョークの値段は変わらず、豆乳が少しだけ値上がりしていますね。

屋台の後ろにはこんな休憩スペースがありますので、屋台で買って、ここで座って食べることもできます。

発泡スチロール容器に入れてもらって、近くで食べても良いですし、持ち帰りもできます。
近くで食べるには、発泡スチロール容器を指さしながらキンティーニー(Kin thi ni,กินที่นี่)と言えば良いです。
持ち帰りたいときはサイトゥーン(Si thung, ใส่ถุง)と言えば、ビニール袋に入れてくれます。
様子を見ていると、訪れる人々のほとんどが、持ち帰りでした。

タマダーサイカイ(普通盛り卵入り)を注文しました。30バーツです。
薬味類はお好みでどうぞ。
もっと入れてほしい場合は、指をさして、もっと、とジェスチャーすれば何とかなります。
ちなみに、こちらの写真は刻み生姜、粉唐辛子、ナンプラー、ネギ、コショー、パクチーが載っています。

旨い。素朴ですが、この屋台が長年生き残っている理由があるのだなぁと思います。
ローカル感満載で、地元の人々の生活に溶け込んでいる感覚もたまりません。
優しい味のベースにちょっとパンチ力のある味付けで、ペロッと平らげてしまいます。
お粥と豚肉や内臓、薬味類が良い組み合わせです。
この味が好きになって、日本でも体調不良でないときでも、お粥にこれらの薬味を入れて食べるようになってしまいました。

この屋台の場所はこちらです。
ポイントの場所そのものではないですが、このすぐ近くにあります。

近くに寄った際は試してみてはいかがでしょうか。

-Ratchadaphisek, ラチャダピセーク, レストラン屋台
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

チムチュムの美味しいラチャダピセーク通り沿いのオープンイサーン料理屋チュムセーブLA จุ่มแซ่บLA

タイランドカルチャラルセンター(Thailand Cultural Center, ศูนย์วัฒนธรรมแห่งประเทศไทย)の1番出口を出て、ラチャダピセーク通りを北方向に進み、少し歩く …

美味しい牛肉鍋のお店 ヌアトゥンターナムサトゥープラディット(Satupradit Pier Braised Beef Noodle,เนื้อตุ๋นท่าน้ำสาธุฯ) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

バンコク市街の南部に、いつもお客さんで賑わっている美味しい牛肉鍋のローカルレストランがあります。トロトロに煮込まれた牛肉、牛すじ、いろんな部位のモツ類が入っていて、一人でも鍋一杯をペロッと平らげてしま …

ドンムアン(Don Mueang,ดอนเมือง)の街を歩く バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

LCCのメッカ、ドンムアン空港の近くにはコテコテのシブいローカルな街があります。空港から西方向に延びる大通りにはお店が立ち並び、トランジットの際にも旅行気分を味わうことができて、楽しいところです。 通 …

バンコクのコインロッカー ロックボックス(LOCK BOX,) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

バンコク滞在中、荷物を預けたくなったときに、コインロッカーが重宝します。利用方法、場所を写真付きでご紹介します。最近市内で良く見かけるようになってきました。 たとえばこちらは地下鉄MRTスティサン(S …

フェイクワンのとても美味しいスッドセープヤムマムアンプーマー(สุดแซ่บ ยำมะม่วงปูม้า,Sud Saeb Yum Mamuang Puma) Bangkok Huai Khwang

ヤムマムアンプーマー(ยำมะม่วงปูม้า,Yum Mamuang Puma,Spicy Mango salad with blue crab)とは、マナオの絞り汁、ナンプラー、砂糖、唐辛子、ニ …