バンコク萬(よろず)ブログ

バンコクのローカルレストラン、屋台、観光地などの情報、場所、公共交通での行き方を極力丁寧にご紹介します。

バンコク郊外 交通 観光地

アムパワー水上市場ミニバス乗り場(Amphawa mini bus stop)

投稿日:2021年2月20日 更新日:

アムパワーからバンコクに帰る時は、直行便でサッと帰れるミニバスも便利です。ミニバス乗り場のご案内です。

ミニバス乗り場の外観はこんな感じで、でかでかとバンコクの旧南バスターミナル、ピンクラオ(PIN KLAO)行きと看板がかかっています。

バス停の場所はこちらになります。

アムパワー水上市場から大通りを東方向に歩いていくと、右手にあります。

バス停で受付の人に話しかけると、何時の便にするかと表を見せてくれて聞いてきますので、発車時刻を選びましょう。満員の便には乗れませんので、チケットは早めに買っておくことをお勧めします。

バス停の待合室の様子です。

少し東に歩くとセブンイレブンがありますので、待ち時間にジュースを飲んだり、アイスを食べたりして涼んで待つのも良いです。

トイレもありますので安心です。

到着です。こちらがバンコク行のミニバンです。กรุงเทพ(クルンテープ, Krung Thep, Bangkok):バンコク、と書いてあります。渋滞していない時で、バンコクまでおよそ1.5時間前後です。

-バンコク郊外, 交通, 観光地
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

リーズナブルで美味しい海鮮屋さん カオトムプラーローデッド タオプーン,Tao Poon Bangkok

タオプーンにシーフードがリーズナブルに提供されているローカルレストランがあります。バンコクの中心部から離れると、美味しいのはもちろん、リーズナブルなお店が増えてきます。こちらのお店はタオプーン駅から歩 …

バンコクパホンヨーティン通り沿いの美味しいローカルカオマンガイ屋 カオマンガイチェーウアン(ข้าวมันไก่เจ๊อ้วน)

カオマンガイは鶏のスープで炊いたご飯の上に茹でた鶏をのせた料理です。こちらパホンヨーティンソイ32(Phahon Yothin Soi 32, พหลโยธิน ซอย 32)にある有名なカオマンガイ …

国鉄ドンムアン駅(Don Muang Station, สถานีดอนเมือง) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

LCCのメッカ、バンコクドンムアン空港から陸橋を渡ったところに国鉄SRTドンムアン駅があります。バンコク市内、タイの北部、東部方面に行く列車が停車します。列車を利用するときはもちろん、駅の構内を見て回 …

地元の人々でごったがえす大きな食品市場 クロントゥーイ市場(ตลาดคลองเตย,Khlong Toei Market) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

クロントゥーイ(คลองเตย,Khlong Toei)は、バンコクの中心地アソーク(Asok,อโศก)から地下鉄MRTで1駅ないし2駅の所にあり、大きな市場があって、食材を買い求める沢山の人々や、 …

訪れて楽しい大人気のクローンラットマヨーム水上市場(ตลาดน้ำ คลองลัดมะยม,Khlong Lad Mayom Floating Market) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

バンコクの西側郊外にあるお客さんで溢れかえる大人気の市場で、食事処、フルーツや雑貨店、ボートツアーも楽しめる有名所です。電車とバスでお安く行く方法を地図と写真付きでご紹介します。 市場の名前はクローン …