バンコク萬(よろず)ブログ

バンコクのローカルレストラン、屋台、観光地などの情報、場所、公共交通での行き方を極力丁寧にご紹介します。

Chatuchak お役立ち情報 チャトゥチャック レストラン屋台

仙草ゼリー Black Jelly

投稿日:

仙草はシソ科の植物で、葉や茎に重曹を加えて煮詰めて濾して冷やすとゼリーができます。バンコクの屋台などでよく見かける仙草ゼリー。風邪や高血圧に良いと言われ、糖尿病や筋肉痛にも良い効果があるとも言われています。免疫力アップにも良いとの声もあります。

タイ語ではเฉาก๊วย(チャオクワイ,Chao kway)、英語ではBlack jellyとか、Grass jellyと呼ばれています。シロップに浸して食べたり、他のゼリーやフルーツと合わせて食べても美味しいです。自分は胃腸が弱った時に重宝して食べます。

こんな風に屋台で売られていますよ。右奥の黒いのが仙草ゼリー。

仙草ゼリーに加え、他の具材を入れるとより楽しめると思います。こういう風に並んでいると、指差しで注文できるのでお気軽です。

ビニール袋に入れてくれますので、こんな風に容器にあけて。これで20バーツです。安い。

爽やかな風味で、お腹にやさしく最高です。

仙草ゼリーはドンムアン空港内のフードコート、MAGIC GADENでも売られていますよ。

-Chatuchak, お役立ち情報, チャトゥチャック, レストラン屋台
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

国鉄SRTバーンレム駅(Banleam Station,บ้านแหลม) Thailand

バーンレム駅はバンコク都心から南西方向概ね30kmのあたりに位置し、マハーチャイからターチン川(Tha Chin)を渡って少し歩いたところにある駅で、素朴な田舎駅といった雰囲気です。線路上に広がる市場 …

スティサンにある美味しいイサーン料理屋 カントリーイサーン(Country isarn,คันทรี่ อีสาน) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

バンコクの下町スティサン(Sutthisan, สุทธิสาร)にタイ東北地方のイサーン料理を出しているとても美味しいローカルレストランがあり、沢山のメニューをお手頃価格で楽しむことができます。お店 …

バンコクラチャダピセークソイ3(Ratchadaphisek soi3, รัชดาภิเษก ซอย 3)にある美味しいカオマンガイ(ข้าวมันไก่, Kao Man Gai)屋

ラチャダピセーク通りはバンコクを南北に縦断するように走り、地下鉄MRTも走っていて、都会の雰囲気も少しありながら、昔ながらの街並みも残っているエリアです。 そのラチャダピセーク通りのソイ3(Ratch …

タイ国際航空市場 タラートガンビンタイ(ตลาดการบินไทย,Talat Ganbin Thai,Thai Airways Market) バンコク(Bangkok)

タイを代表する航空会社、タイ国際航空の本社すぐそばに、賑やかな市場、 ตลาดการบินไทย(タラートガンビンタイ,Talat Ganbin Thai,Thai Airways Market)があ …

チャトゥチャックエリアにあるショッピングモール JJモール(JJ Mall,เจ เจ มอลล์) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

バンコクのチャトゥチャック市場の横に、JJモール(เจ เจ มอลล์,JJ Mall)があります。冷房が良く効いた広い建物の中に、様々なジャンルのお店があり、多くの人で賑わっています。 屋台、スー …