バンコク萬(よろず)ブログ

バンコクのローカルレストラン、屋台、観光地などの情報、場所、公共交通での行き方を極力丁寧にご紹介します。

Sukhumvit お役立ち情報 スクンビット通り 未分類

アソーク交差点東にある日本語OKの薬局とクリニック ブレズ薬局クリニック(Blez pharmacy and clinic) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

投稿日:2019年4月27日 更新日:

異国の地で体調が悪くなるととても不安になると思います。そんな時に日本語が使える薬局やクリニックがあるととても助かります。そんな時に頼れる日本人常駐の薬局とクリニックがアソーク交差点の東側にあります。名前はブレズ薬局(Blez pharmacy,ร้านขายยาเบลซ)、ブレズクリニック(Blez clinic,คลินิกเบลซ)。

お店の外観はこんな感じです。

向かって左側が薬局で右側がクリニックになっています。日本人常駐の文字が頼りになります。

左側の薬局入口にはタイ語で薬局を意味するร้านขายยาเบลซ、英語でDrug storeと表示されています。
営業時間は午前9時から午後11時までと表示されています。休業日はありません。
JCBカード、VISAカードの表示がされていますので、バーツの持ち合わせがなくても安心です。薬局に併設された両替所もあります。便利ですね。

向かって右側がクリニックになっています。

営業時間は平日午前12時から午後20時、休日午前9時から午後18時で、こちらも休業日はありません。
JCBカード、VISAカード、Masterカード、Unionpayカードの表示があります。また、日本の海外旅行保険会社のマークも表示されています。海外旅行保険利用も円滑にできるようです。

ブレズ薬局、ブレズクリニックの場所はこちらです。

行き方ですが、高架鉄道BTSのアソーク(Asok,อโศก)駅で下車して6番出口、または、地下鉄MRTスクンビット(Sukhumvit, สุขุมวิท)駅で下車して2番出口から出て、スクンビット通りを東に歩いて60m位の所にあります。

健康第一を祈りますが、もし万が一体調を崩して薬屋さんやお医者さんのお世話になることが必要な時のために、把握しておくことをお勧めします。

-Sukhumvit, お役立ち情報, スクンビット通り, 未分類
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ラマ9世駅そばの便利なショッピングモール セントラルプラザラマ9(Central Plaza Rama9) Bangkok

セントラルプラザプララマ9はバンコクの地下鉄MRTラマ9世駅に直結していて、お店が沢山入っている大型ショッピングモール。とにかく中は広くて初めはどこにお目当てのお店があるのか迷います。 外観はこんな感 …

交通の要所ビクトリーモニュメント(Victory monument,อนุสาวรีย์ชัยฯ) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

ロータリーの中央に大きな戦勝記念塔が立っていて、その塔の周りを高架鉄道BTS、空港連絡バスとともに数多くの路線バス、ミニバンが行き交う交通の要所がビクトリーモニュメント(Victory monumen …

アソーク屋台村(タラート・ルアムサップアソーク,ตลาดรวมทรัพย์ อโศก) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

バンコクのへそ、アソーク交差点から600mちょっと北に行ったところにコテコテのタイ庶民料理が楽しめる屋台村があります。屋台が沢山集まって市場のようになっていて、あれも食べたいし、これも食べたいし、どれ …

no image

タイ語の数字を理解する

タイ語の数字を覚えると、ローカルレストラン、屋台、市場、ローカル交通を一層楽しむことができると思います。 タイ語で数字を表すときにはタイ数字も良く使われます。 観光地へ行って、入場料がタイ人と外国人で …

チャトゥチャックミニバスステーション(Chatuchak Mini Bus Station,สถานีเดินรถโดยสารขนาดเล็ก จตุจักร) バンコク(Bangkok,กรุงเทพมหานคร)

バンコクには庶民の強い味方のミニバスステーションがいくつかあります。そのうちの一つがチャトゥチャックミニバスステーション。大きな規模のステーションで、有名な観光地のアユタヤ、カーンチャナブリ、チャチュ …