バンコク萬(よろず)ブログ

バンコクのローカルレストラン、屋台、観光地などの情報、場所、公共交通での行き方を極力丁寧にご紹介します。

お役立ち情報

タイの安くて重宝するエナジードリンク ボルト(Energy Drink VOLT, โวลต์)

投稿日:2021年3月13日 更新日:

風邪をひいたりお腹を壊したりして食欲が低下することもあると思います。そんなときに重宝するのがボルト(VOLT)。コンビニで10バーツで売っていますので、手軽に手に入ります。

例えば自分もたまにお腹を壊すことがあって、食欲がなくなる時があります。とはいえ、何か口にしないと、と思って口に入れてもお腹がグルグルといって、トイレが近くて。

そういう時はVOLTのお世話になっています。こんな感じのペットボトルで売られています。215ml入り。ぐびっと飲めるサイズです。これで10バーツはお値打ち。

お味はいかにもエナジードリンク。期待を裏切りません。飲むと体に有効成分が染み入るように感じますし、早く回復するように思います。
ビタミン(B3,B5,B6)も含まれているそうなので、肉体疲労時の栄養補給にも良さそうです。

美味しいので特に体の調子が悪くない時でも良いと思います。飲んで少し時間がたつと喉が渇く気がするかな。栄養満点の気分にしてくれる、そんな飲み物です。

-お役立ち情報
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

渋滞知らずの運河交通 センセーブ運河のボート(คลองแสนแสบ ,Sansab canal) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

バンコクの中心部近くの運河に公共交通のボートが走っています。渋滞の影響がないので、時間が比較的正確に読めるのが良いところです。また、船から眺める一昔前の街並みが趣があって、移動するだけでなく、下町観光 …

線路上に広がるメークロン鉄道市場(Maeklong Railway Market) Thailand

タイのバンコクの西南西方向約70kmに位置する訪れてとても楽しいメークロン鉄道市場の概要、行き方、場所を写真付きでご紹介します。 メークロン鉄道市場(ตลาดรถไฟแม่กลอง, Maeklong …

アソーク屋台村(タラート・ルアムサップアソーク,ตลาดรวมทรัพย์ อโศก) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

バンコクのへそ、アソーク交差点から600mちょっと北に行ったところにコテコテのタイ庶民料理が楽しめる屋台村があります。屋台が沢山集まって市場のようになっていて、あれも食べたいし、これも食べたいし、どれ …

バンコク旧南バスターミナル(ピンクラオ) (Southern Mini Van Station Pinklao)

バンコクの旧南バスターミナルはミニバンの発着場になっていて、ここからメークロン、アムパワー、アユタヤなど、有名どころの観光地へ行くことができます。行き先情報、ターミナルへの行き方などをご紹介します。 …

安くてこてこての地元料理が楽しめるドンムアン空港すぐそばの超ローカルレストラン バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

LCCのメッカ、バンコクドンムアン空港のロビーから陸橋を渡ってすぐのところに、超ローカルレストランがあります。到着後すぐに、出発前の最後に、地元のお店でこてこての地元料理を楽しみたいときに便利です。 …