バンコク萬(よろず)ブログ

バンコクのローカルレストラン、屋台、観光地などの情報、場所、公共交通での行き方を極力丁寧にご紹介します。

Huai Khwang フェイクワン レストラン屋台

ムンアローイ21 深夜まで営業しているコテコテの地元料理屋 フェイクワン(Huai Khwang,ห้วยขวาง)

投稿日:2020年7月25日 更新日:

バンコクの屈指の下町にあるローカルレストラン。数あるレストランの中で長年続いているお店、ムンアローイ21(Mum Aroy21,มุมอร่อย21)。深夜まで営業しているので、夜遅い便でバンコクに到着した時でも楽しめますよ。コテコテのタイ料理がラインナップされていて、本格的な地元タイ料理を食べたい、というときにもとても重宝します。

お店の外観はこんな感じです。

お店の中の様子です。典型的なタイのレストランで、オープンスペースにテーブルが並んでいます。

テーブルについたら早速注文です。タイの超定番料理、ソムタムとカオニャオを注文しました。

こちらがส้มตำไทย(ソムタムタイ,Somtam thai,Spicy green papaya salad with nuts):青パパイヤのスパイシーサラダピーナッツ入り70バーツと、ข้าวเหนียว(カオニャオ,Khawniyaw,Sticky rice):もち米、20バーツです。安い。

旨いです。甘さ、辛さ、マナオの酸っぱさが調和していてとても美味しいです。干しエビとピーナッツも良いアクセントになっています。一口目はあまり感じませんでしたが、食べ進めると辛さが効いてきます。唐辛子を除いて食べてもかなり辛いです。唐辛子も一緒に食べると大変な事になりそうです。合間合間にキャベツやインゲンをつまんだり、カオニャオと一緒に食べるとグッドです。カオニャオをソムタムのタレに浸して食べると美味しいです。

ちなみに取り除いた唐辛子です。5本くらい入っていそうです。

周りのテーブルでは地元のグループの人々が思い思いの料理を楽しそうにおしゃべりしながら食べています。タイ語の歌が流れていて異国情緒満点です。

店員さんもとても愛想がよくて、気持ちいいです。ありがとう。ご馳走様でした。

お店の場所はこちらです。

行き方ですが、まずは地下鉄MRTでフェイクワン(Huai Khwang,ห้วยขวาง)駅まで行きます。

3番出口を出て、南北に延びるラチャダピセーク(Ratchadaphisek,รัชดาภิเษก)通りを少し北に歩くと、東西に横切るプラチャソンクロー(Pracha Songkhro,ประชาสงเคราะห์)通りがあります。それを西方向に進んでいきますと、小さな川を横切る橋があって、そこを渡って更に300m位進んでいくと、T字路があって、その先すぐ左手にお店があります。

この看板が目印です。

営業時間は18:00~5:00。早朝までやっていますよ。

メニューはこちらです。英語表記もあるので、タイ語がわからなくても大丈夫です。

看板にも中国語と英語表記のメニューが書いてあります。

タイ語オンリーのメニューもあります。英語表記のメニューにはない料理が沢山ありますので、予習してから行くと、もっと楽しめると思います。

こちらはソムタム。定番料理ですが、英語表記のメニューにはありません。

こちらはソムタム。定番料理ですが、英語表記のメニューにはありません。有名どころは以下メニューです。
ตำไทย(タムタイ,Tam thai,Spicy green papaya salad with nuts):青パパイヤのスパイシーサラダピーナッツ入り
ตำไทยใส่ปูม้า(タムタイサイプーマー,Tam thai sai poo ma,Spicy green papaya salad with fresh blue crab):ワタリガニ入りの青パパイヤスパイシーサラダ

こちらはラームとナムトック。有名どころは以下のメニューです。
ลาบวุ้นเส้น(ラープウンセン,Larp woonsen,Spicy seasoned minced vermicelli salad):ハーブと煎り米で和えた春雨のスパイシーハーブ和え物
ลาบเนื้อ(ラープヌア,Larp neua,Beef salad with herbs): ハーブと煎り米で和えた牛肉のミンチ入りスパイシー和え物
น้ำตกเนื้อ(ナムトックヌア,Nam tok neua,Grilled beef salad with herbs):焼スライス牛肉入りスパイシーサラダ
น้ำตกหนู(ナムトックムー,Nam tok moo,Grilled pork salad with herbs):焼スライス豚肉入りスパイシーサラダ
ลาบปลาดุก(ラーププラードゥック,Larb pla dook,Spicy seasoned catfish salad with herbs):焼ナマズのミンチ入りスパイシーハーブ和え物
ลาบไก่(ラープガイ,Larp gai,Boiled minced spicy seasoned chicken salad with herbs):ハーブと煎り米で和えた鶏肉のミンチ入りスパイシー和え物

こちらはスパイシースープ、カレー類です。

こちらは揚げ物と炒め物類。

こちらはスパイシー和え物。

こちらは焼き物。

こちらは色んな種類のメニューが混ざってます。有名どころは以下でしょうか。
กระเพราหมูสับ(ガパオムーサップ,Grapao moo,Stir fried basil and minced pork):豚挽肉とバジル炒め
ปูผัดผงกะหรี่(プーパッポンカリー,Poo pad pong curry,Stir-fried crab and egg with curry):蟹と卵のカレーソース炒め
กุ้งผัดผงกระหรี่(クンパッポンカリー,Kung pad pong curry,Stir fried shrimp, egg and curry):エビと卵のカレーソース炒め
ผัดผักบุ้งไฟแดง(パットパックブンファイデーン,Pad pak bung fai daeng, Stir fried morning glory with oyster sauce):空心菜炒め

こちらはお魚料理。

こちらには以下のようなメニューがあります。
สุกี้ทะเล(スキータレー,Suki thalea,Thai style seafoods sukiyaki):海鮮タイスキ
ข้าวผัดกุ้ง(カーオパットクン,Khao pad kung,Fried rice with shrimp):エビ入りチャーハン
ข้าวต้มปลา(カーオトムプラー,Khawtom pla,Rice porridge with fish):魚入り雑炊
ข้าวกระเพาหมู(カーオガパオムー,Kao grapao moo,Stir fried basil and fried pork with rice):豚肉とバジル炒めご飯

こちらにはタイ定番の料理、チムチュムとムーガタがあります。英語表記メニューにはありません。具材は豚肉 (หมู,ムー,Moo,Pork) 、海鮮(ทะเล,タレー,Talea,Seafoods)、牛肉(เนื้อ,ヌア,Neua,Beef)、ミッスク(รวม,ルワム,Rwam,Mix)から選びます。

ちなみにカオニャオやソフトドリンクはメニューに記載されていないですが、ありますよ。注文するとちゃんと出してくれます。

-Huai Khwang, フェイクワン, レストラン屋台
-, , ,

執筆者:


  1. oibarrabrava より:

    ここはやたらと段差のある歩道にいすを並べているお店でしょうか。いつもお腹がいっぱいになってから、このお店の前を通っていたので、一度は食べてみたいと思っていたけど、結局食べずじまいでした。あんなに愛想のいい店員の兄ちゃんがいるなんて知りませんでした。定番のソムタムもおいしそうです!

    • bangkokyorozu より:

      oibarrabrava様
      コメント頂きありがとうございます。そうです。段差も結構高くて。同じく何度も横を通り過ぎていましたが、行ったことが無かったので試してみました。長く生き残っているお店だけあって、美味しかったです。お兄さんも好感度高いです。しかもお安くて。満足しました。また行きたいです。この界隈、他にも美味しいお店が多くて飽きません。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

下町のローカルレストラン ラーンフアプラー(Rarnhuapla,ร้านหัวปลา) フェイクワン(Huai Khwang,ห้วยขวาง)

バンコクの屈指の下町、フェイクワンには美味しいローカルレストランが沢山あります。ラーンフアプラーは美味しいコテコテの地元タイ料理をリーズナブルに提供するお店です。深夜まで営業しているので、夜中でも本格 …

地元の人々に大人気の美味しいドンムアンのローカルレストラン チェブア(Che Bua) ドンムアン(Don Mueang,ดอนเมือง) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

ドンムアンの街の中心部にお客さんが絶えない大人気の地元食堂があります。お店の名前はเจ๊บัว(チェブア,Che Bua)。場所、沢山あるメニューも一通りご紹介します。 こちらのお店には超ローカルメニ …

激旨イサーン鍋を提供するチムチュムスティポーン(Jim Jum Suthiporn,จิ้มจุ่มสุทธิพร) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

チムチュムとは、ハーブ類が入った出し汁の中に、野菜、肉、海鮮などを入れて、タイ風の土鍋でグツグツ煮て食べる料理です。チムチュム自体とても美味しいですし、独特の鍋が異国情緒を満喫させてくれる一品です。出 …

24時間営業ドンムアン空港内のフードコート MAGIC GARDEN(マジックガーデン) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

MAGIC GARDENは、ローカル度とお値段は空港内のマジックフードポイントや空港横のローカルレストランにはかないませんが、値段はびっくりするような空港価格ではないですし、おしゃれで24時間営業なの …

MRTスティサン駅最寄のイサーンレストラン モッドエックスタムスア(มดเอ็กซ์ ตำซั่ว)

冬に日本からバンコクに来ると、気温の差が大きく、 南国に来たという雰囲気を楽しむことが出来ます。 バンコクには年間3つの季節があると言われていて、 4月前後が最も暑いそうです。 寒い日本から長そでを着 …