バンコク萬(よろず)ブログ

バンコクのローカルレストラン、屋台、観光地などの情報、場所、公共交通での行き方を極力丁寧にご紹介します。

お役立ち情報 買い物

免疫力を高めるココナッツミルク

投稿日:

タイ料理によく使われるココナッツには、ラウリン酸と呼ばれる成分が豊富に含まれていて、免疫力がアップするそうです。

人間の呼吸器を攻撃するウイルス、病原菌もやっつけてくれるそうな。
免疫力アップ効果だけでなく、脂肪の燃焼を手助けする成分も含まれていて、ダイエットにも有効だそうです。
抗酸化作用が高いとも言われていて、アンチエイジング効果も期待できるみたいです。

ココナッツミルクを使う典型的な料理はカレー、トムヤムクン、デザートなどですね。ココナッツが丸ごと売られていて、その中にあるジュースを飲む楽しみ方もあります。

そんなココナッツミルクを便利に楽しめるのが、ココナッツパウダーとココナッツミルクの缶詰。

ココナッツパウダーは水で溶いて使うだけ。保存もできて便利。しかも場所をとらない。

ココナッツミルクの缶詰も保存ができます。

ストックしておくと色々使えて便利ですね。

-お役立ち情報, 買い物
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

フリーマーケット、屋台などが並ぶチュルンナコ-ン通りのお寺 ワットサウェーチャットワラウィハーン(วัดเศวตฉัตรวรวิหาร,Wat Sawetachat Worawihan) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

路上販売店や屋台が並ぶ楽しい雰囲気のお寺です。お寺の前の道路にずらりとフリーマーケットのような雰囲気のお店が並び、お寺の中にも食べ物、食料品、洋服、花などを売っている屋台が並んでいて、楽しい雰囲気で、 …

旅行者でもタイのバンコク銀行で銀行口座開設

現地の通帳とキャッシュカードを持っていると何かと便利です。 そこで、バンコク銀行(Bangkok Bank Public Company Limited,ธนาคารกรุงเทพ)本店で 銀行口座を …

バンコクのお得なレートの良い両替場所

バンコクで使われる通貨はバーツ(Baht,บาท)。 ほとんどの人が両替をしてバーツを手に入れると思います。 手持ちのバーツが全くない人は、バンコクの空港内の両替屋で最低限のバーツを手に入れ、あとは町 …

バンコク東バスターミナル エカマイバスターミナル(Bangkok Ekkamai Bus Terinal)

バンコクにある三大バスターミナルの一つ、通称東バスターミナルと呼ばれるエカマイバスターミナル(Bangkok bus terminal eastan ekkamai,สถานีขนส่งผู้โดยส …

プララマガーオ(Phra Ram 9)駅そばのフォーチュンタウン(Fortune Town) Bangkok

家電、オーディオ、モバイル機器、PC用品などを入手するのに便利なフォーチュンタウン。フロアには沢山のお店が入っていて、圧巻です。携帯電話やスマホの中古品を扱うお店もあって、品揃えもかなりあります。携帯 …