バンコク萬(よろず)ブログ

バンコクのローカルレストラン、屋台、観光地などの情報、場所、公共交通での行き方を極力丁寧にご紹介します。

お役立ち情報 買い物

免疫力を高めるココナッツミルク

投稿日:

タイ料理によく使われるココナッツには、ラウリン酸と呼ばれる成分が豊富に含まれていて、免疫力がアップするそうです。

人間の呼吸器を攻撃するウイルス、病原菌もやっつけてくれるそうな。
免疫力アップ効果だけでなく、脂肪の燃焼を手助けする成分も含まれていて、ダイエットにも有効だそうです。
抗酸化作用が高いとも言われていて、アンチエイジング効果も期待できるみたいです。

ココナッツミルクを使う典型的な料理はカレー、トムヤムクン、デザートなどですね。ココナッツが丸ごと売られていて、その中にあるジュースを飲む楽しみ方もあります。

そんなココナッツミルクを便利に楽しめるのが、ココナッツパウダーとココナッツミルクの缶詰。

ココナッツパウダーは水で溶いて使うだけ。保存もできて便利。しかも場所をとらない。

ココナッツミルクの缶詰も保存ができます。

ストックしておくと色々使えて便利ですね。

-お役立ち情報, 買い物
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アソーク交差点東にある日本語OKの薬局とクリニック ブレズ薬局クリニック(Blez pharmacy and clinic) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

異国の地で体調が悪くなるととても不安になると思います。そんな時に日本語が使える薬局やクリニックがあるととても助かります。そんな時に頼れる日本人常駐の薬局とクリニックがアソーク交差点の東側にあります。名 …

アムパワー水上市場(ตลาดน้ำอัมพวา,Amphawa Floating Market)

バンコクから西南西方向約70kmに位置するアムパワー水上市場は、川沿いに色んなお店が並んでいて、船の上でもお店を営んでいる楽しい市場です。行き方と市場の様子をご紹介します。 アムパワー水上市場に行く方 …

交通の要所ビクトリーモニュメント(Victory monument,อนุสาวรีย์ชัยฯ) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

ロータリーの中央に大きな戦勝記念塔が立っていて、その塔の周りを高架鉄道BTS、空港連絡バスとともに数多くの路線バス、ミニバンが行き交う交通の要所がビクトリーモニュメント(Victory monumen …

お安く地元料理が食べられるドンムアン空港のフードコート マジックフードポイント(เมจิก ฟู้ด พอยท์,Magic Food Point)

空港のレストランはお値段が張ります。 料理は洗練されているのですが、なんとなく地元の料理という感じが薄く感じるのは自分だけでしょうか。 ドンムアン空港にも地元価格で地元の料理を楽しめるフードコートがあ …

バンコクで維持費が安いプリペイドSIMを利用してスマホ・携帯電話を持つ

海外に行く際、日本で使っているスマホや携帯電話をローミングサービスを使って利用することもできますが、通話料がとても高いです。 日本の携帯を持って行ってオンラインにしておくと、通話しなくてもメールを受信 …