バンコク萬(よろず)ブログ

バンコクのローカルレストラン、屋台、観光地などの情報、場所、公共交通での行き方を極力丁寧にご紹介します。

Chatuchak チャトゥチャック レストラン屋台 観光地 買い物

チャトゥチャックエリアにあるショッピングモール JJモール(JJ Mall,เจ เจ มอลล์) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

投稿日:2018年12月15日 更新日:

バンコクのチャトゥチャック市場の横に、JJモール(เจ เจ มอลล์,JJ Mall)があります。冷房が良く効いた広い建物の中に、様々なジャンルのお店があり、多くの人で賑わっています。
屋台、スーパーマーケット、レストラン、フードコートに銀行まであり、見て回るだけでも楽しめます。

こちらは建物周囲にある露店の様子です。
洋服屋、小物屋、ソーセージ屋、串焼き屋などの食べ物の屋台が並んでいます。

こちらは焼きめし、カオパット(ข้าวผัด,Khao Phat,Fried Rice) 屋さんです。

たこ焼き屋さんもあります。

揚げ餃子屋さんもあります。

建物の入口の一つの上部にJJモール(JJ Mall,เจ เจ มอลล์)の文字が見えます。

中に入ると、冷房が良く効いていてすごく涼しく、生き返るような感触です。
建物の中には色んなお店が並んでいます。

洋服売り場。

装飾品売り場。

お皿も売られています。

こちらは籠細工です。

建物の中にも食べ物屋台が並んでいます。

定番の焼き鳥、ガイヤーン(ไก่ย่าง,Gai Yarng, Grilled chicken)もありますね。

こちらは生春巻き、ポーピアッソッド(ปอเปี๊ยะสด,Po pia sod,Fresh Spring Roll)のお店です。

その他こんな感じでいろんな食べ物屋台が並んでいます。

建物の中は、こんな風にブースが並んでいるような構造になっていて、そこにいろんなお店が営業しています。

画廊もあります。

壺を売っているお店もあります。お高そうです。

Saboo Thailand製のおしゃれな石鹸が売られています。ハーブも調合されているようでとてもいい匂いがします。お土産にもピッタリですね。

こちらにもいい匂いのするおしゃれな石鹸が売られています。

フードコートもあります。お客さんで賑わっています。

スーツケース売り場。

建物の中にはコンビニもあります。

スーパーマーケットもあります。銀行もありますよ。

JJモールの場所はこちらです。地下鉄MRTカンペンペット駅の2番出口から出て、北方向に歩いて3分程度の所にあります。

カンペンペット駅の2番出口を出ると、目の前にチャトゥチャックウィークエンドマーケットが広がっています。

そこから雑多な中を西方向に進むと、道幅の広いカンペンペット2通り(ถนน กำแพงเพชร 2, Kamphaeng Phet Rd 2)に出ます。
大通りの風景はこんな感じです。

カンペンペット2通りを北方向に進んでいくと、こちらにもチャトゥチャック市場の入口が右手に見えます。

通りの右側にはアンティーク家具屋、置物屋、像を売る店などが並んでいます。

通りの向かい側にはJJアウトレットが見えます。

更に進んでいくと、建物の横に屋台が並んでいる風景が見えますので、そこがJJモールの建物です。

建物の南側にも西側にも入口があります。

チャトゥチャックウイークエンドマーケット(ตลาดนัดสวนจตุจักร,Jatujak Weekend Market)で汗をかいた後にこちらで涼みながら、ローカルショップの雰囲気を楽しむのも良いと思います。もちろんトイレも完備されていますので安心です。

-Chatuchak, チャトゥチャック, レストラン屋台, 観光地, 買い物
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

バンコクパホンヨーティン通り沿いの美味しいローカルカオマンガイ屋 カオマンガイチェーウアン(ข้าวมันไก่เจ๊อ้วน)

カオマンガイは鶏のスープで炊いたご飯の上に茹でた鶏をのせた料理です。こちらパホンヨーティンソイ32(Phahon Yothin Soi 32, พหลโยธิน ซอย 32)にある有名なカオマンガイ …

ラマ9世駅そばの便利なショッピングモール セントラルプラザラマ9(Central Plaza Rama9) Bangkok

セントラルプラザプララマ9はバンコクの地下鉄MRTラマ9世駅に直結していて、お店が沢山入っている大型ショッピングモール。とにかく中は広くて初めはどこにお目当てのお店があるのか迷います。 外観はこんな感 …

地元の人々が行き交う賑やかなローカル通り ペッチャブリーソイ5(Phetchaburi soi 5,เพชรบุรี ซอย5) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

ペッチャブリーソイ5は、道の両側に色んなローカルのお店が立ち並ぶ賑やかな通りです。地元の食べ物が沢山売られていて、屋台も立ち並び、見て楽しく、買い物して楽しい、そんな空間が広がっています。 通りの入口 …

アソーク屋台村(タラート・ルアムサップアソーク,ตลาดรวมทรัพย์ อโศก) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

バンコクのへそ、アソーク交差点から600mちょっと北に行ったところにコテコテのタイ庶民料理が楽しめる屋台村があります。屋台が沢山集まって市場のようになっていて、あれも食べたいし、これも食べたいし、どれ …

チムチュムの美味しいラチャダピセーク通り沿いのオープンイサーン料理屋チュムセーブLA จุ่มแซ่บLA

タイランドカルチャラルセンター(Thailand Cultural Center, ศูนย์วัฒนธรรมแห่งประเทศไทย)の1番出口を出て、ラチャダピセーク通りを北方向に進み、少し歩く …