バンコク萬(よろず)ブログ

バンコクのローカルレストラン、屋台、観光地などの情報、場所、公共交通での行き方を極力丁寧にご紹介します。

バンコク郊外 レストラン屋台

激しく美味しいクルントンブリーの串焼き屋 マーラーチュルンナコーン(หม่าล่าเจริญนคร,Mala churunnakhon) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

投稿日:2018年10月20日 更新日:

バンコク西側の郊外に、秘伝のタレをつけて焼く串焼き屋ローカルレストランがあり、お店は屋内のテーブルも屋外のテーブルもお客さんで溢れかえっています。何種類かのスパイスを混ぜ合わせたタレが、深い味わいを醸し出して、激しく美味しいです。

こちらがお店の外観です。
テーブルがお客さんで溢れかえっています。
みんな楽しそうに串焼きを食べていて、すごい熱気です。

このお店のシステムですが、簡単です。
こちらの店内に入っていくと、冷蔵庫の中に串焼きの材料が入っています。

好きな串をボールに入れて。

受付でお金を払うと、番号札が渡されて、串が焼けるのを待ちます。

辛さをどうするか聞かれますので、辛いのが好きな人はペット(เผ็ด,Phed,辛い,Spicy)と言えば良いですし、そこそこの辛さであればタマダー(ธรรมดา,Tamadaa,A normal)、少し辛くであればニッノイ(นิดหน่อย,Nidnoy,A little)と言えば良いです。
辛い、が日本人にとってとても辛い意味になるのがタイならではです。
お店で食べるか持って帰るかを併せて伝えます。
お店で食べるなら、ここで、とジェスチャーしてキンティーニー(Kin thi ni,กินที่นี่)と言います。
持ち帰る時は、袋を下げるようなジェスチャーをしながらサイトゥーン(Si thung, ใส่ถุง)と言えばよいです。

店員さんが串を焼いてくれます。

待っている間、改めてお店の周りを見てみると、お客さんで溢れかえっていてとても活気があります。

お店の外も。みんなワイワイ楽しそうに串焼きを楽しんでいます。

お店の屋内もとても賑やかです。涼しいです。若いお姉さんにも人気です。

改めてすごい人気だと実感します。

アイスクリームも売っていますので、待っている間に頬張るのも良いですね。

こちらが持ち帰った串焼きです。
辛さはニッノイです。

これは激しく美味しい。激旨です。
具材とタレが絶妙なバランスです。
タレはスパイスの風味と漢方的な味わいが少し感じられて、日本人の口にも良く合うと思います。癖になりそうな味で、あー、旨い、もう一本、といって止まらなくなりそうです。
あれだけお客さんが集まっていたのも納得です。
もう少し辛くても良いかと思いましたので、次は普通の辛さ(タイでは辛さ控えめ)で注文したいと思います。
ご馳走様でした。

マーラーチュルンナコーンの場所はこちらです。

行き方ですが、高架鉄道BTSのクルントンブリー(Krung Thonburi, กรุงธนบุรี)駅で下車します。

3番出口を出て、大通りのクルントンブリー通り北側歩道を東に進みます。途中で直進方向と左側にちょっとくねった道に分かれますので、
左側のくねった道を歩いて行くと、通りの突き当りちょっと手前の南側にお店があります。徒歩約5分程度です。

こちらのお店、わざわざ訪ねる価値ありだと思います。
あー旨かった。

-バンコク郊外, レストラン屋台
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

下町情緒溢れる商店街 ラップラオソイ1(Lat Phrao Soi 1, ลาดพร้าว ซอย 1) バンコク(Bangkok)

ラップラオソイ1(Lat Phrao Soi 1, ลาดพร้าว ซอย 1)と呼ばれる下町情緒溢れる商店街がバンコクの地下鉄MRTパホンヨーティン(Phahon Yothin,พหลโยธิน) …

安くてこてこての地元料理が楽しめるドンムアン空港すぐそばの超ローカルレストラン バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

LCCのメッカ、バンコクドンムアン空港のロビーから陸橋を渡ってすぐのところに、超ローカルレストランがあります。到着後すぐに、出発前の最後に、地元のお店でこてこての地元料理を楽しみたいときに便利です。 …

MRTスティサン駅最寄のイサーンレストラン モッドエックスタムスア(มดเอ็กซ์ ตำซั่ว)

冬に日本からバンコクに来ると、気温の差が大きく、 南国に来たという雰囲気を楽しむことが出来ます。 バンコクには年間3つの季節があると言われていて、 4月前後が最も暑いそうです。 寒い日本から長そでを着 …

茹で野菜につけて食べるヘルシーな超ローカルフード ナムプリックプラートゥー(น้ำพริกปลาทู,) バンコク(กรุงเทพมหานคร, Bangkok)

น้ำพริกปลาทู(ナムプリックプラートゥー,Nam prik pla tu,Mackerel chili dip sauce)は、クロック(ソムタムを作るときに使うタイ式すり鉢)とサーク(棒) …

下町のローカルレストラン ラーンフアプラー(Rarnhuapla,ร้านหัวปลา) フェイクワン(Huai Khwang,ห้วยขวาง)

バンコクの屈指の下町、フェイクワンには美味しいローカルレストランが沢山あります。ラーンフアプラーは美味しいコテコテの地元タイ料理をリーズナブルに提供するお店です。深夜まで営業しているので、夜中でも本格 …